忙しいよ


燃える富士山@多摩川

夕焼けの武蔵小杉@多摩川 ★8-16mmの超広角レンズを買いました


 Googleで「コンサル」と入れると、予測検索の欄に「志望動機」とか「年収」とかと一緒に、「激務」というワードが出てくるわけだけど、10月くらいまでのヒマさはやはり入社おめでとうキャンペーンだったようで、最近忙しいです。

平日はだいたいこんな感じ↓

  • 5:30 起床、ラジオ聞きながら支度する
  • 6:17 ラジオが6時15分を告げてから2分以内に家を出る
  • 6:21 お決まりの電車のお決まりの席に座る
  • 6:31 乗り換え。お決まりの電車にお決まりの人が座っているのでその前に立って、その人がお決まりの駅で降りたところで着席。
  • 7:00 会社につく
  • ぬおおおおってやってたら一日が終わっている。
  • 22:09 お決まりの急行電車のお決まりの車両に乗れば大体空席があるのでそこに座って帰る
  • 22:35 お決まりの電車に乗り換えるために駅でダッシュ。待ち時間ゼロのダイレクト乗換えを実現
  • 22:50 お家に着くけど、晩飯を食べる時間でもないので、ネットサーフィンしながら柿ピーとビールで済ます。
  • 23:30 布団に入る。眠くなるまで本など読む。忙しいときは布団の上でPC開いてここから第二ラウンドを開催する。

学生時代に行った最適な睡眠時間を模索する壮大な実験では、6時間の睡眠が必要であることが確認されていたはずなんだけど、いったいあれはなんだったのかというくらいに睡眠時間が減った。そのぶん昼に眠くなるかと思いきや、やることがいっぱいあると必死で眠くならないし、朝もしんどいかと思いきや、普通に毎朝「行かなきゃ」と思って目が覚めるのでしんどくない。寝坊すると満員電車が待っているという最大の恐怖も起床を後押ししてくれる。最近は仕事が「夢の中に登場して進んだように見せてくる技」を使って布団の中で安心させてくるので、目覚ましに気づかないで寝過ごしちゃう日もあったりするわけですが。
 出張も色々行っているけど変なスケジュールが多くて、大体日本中どこでも日帰りで行っちゃうし、家に帰らず出張2本連続行ったりする。新幹線の移動は窓側のコンセントがある席が必須。色んな乗り物で色んな場所に行っているけど、基本ずっと画面を見ているので景色が変わらなくて全然東京の外に出た気がしない。もったいない。
 幸いにもまだ土日は休みを貰えている。「東京=糞」だと思っているので、休日はひたすら車で郊外に遊びに行ってる。ただ最近はそれも侵食され始めてどちらか半日くらいは家で作業してる週もある。やることは無限にあるので、「後先考えないで遊びに行くこと」が自分の時間を生み出す唯一の方法だと気がつきつつある。

まぁでも楽しくやってます

 忙しいが、仕事は、まぁ楽しい。家電について調べていたと思ったら、工作機械作ってる人に電話でインタビューしてるし、企業の従業員にアンケート調査やってるかと思ったら、組織論について大学の先生に話を聞きに行っているし、文化財に関する会議に出席していたかと思ったら、銀行の人と意見交換会やって飲みに行ってたりするし、田舎の老人ホームに視察に行ってたかと思ったら、丸の内でお客さんの新規事業計画の作成支援してるし、海外の行政関係者に話を聞きにいっていたかと思ったら地方の観光施設の支援をしている。本当に色んな業界に接して、色んな経験をしていると思う。これは純粋に面白いし貴重だと思う。「世界を俯瞰的に見て説明をつけられるようになる」という目標には確実に近づいているんじゃないかと思う。
 経験値以外の点で楽しさを感じるのは、「価値」を見極める目ができてきたということ。コンサルはモノを作らない職業なので、成果は目に見えない「概念」で出すことになる。この「概念」の価値がコンサルの仕事の価値になるわけだけど、これは目に見えないので、人によって捕らえ方が大きく違って、価値の判定が難しい。自分にとって価値があっても、お客さんにとって価値がなければそれはやはり価値がない。受け取り手の目線で考えなければならない。「自分が今生み出しているこの発言の、この資料の、このやりとりの、一体どの部分にお客さんにとっての価値が潜んでいるのか」ということを考えまくらないといけない。価値が潜んでいるのは、パワポの1枚かもしれないし、エクセルの1列かもしれないし、会議の1発言かもしれない。時には、クオリティを犠牲にして、とにかくすぐにレスポンスすることがお客さんにとっての価値のこともある。常にお客さん目線で考えて、価値純度の高い概念を生み出せるようにならないといけない。グサっと刺さる1枚のpptを量産できるコンサルになりたい。

今後のキャリアについて

 そろそろ入社して1年、まぁ先のこともあれこれ考えつつあるけど、はっきりとはまだ決まってないです。とりあえず、3年くらいは今の仕事してんじゃないかと思う。ただ、フワフワ色んな仕事やってても実務力ばっかりついて知識や専門性がつかんなぁとは思っているので、ひとまず「人起点のマーケティングや組織論」みたいなテーマで専門性つけたいなぁと思ってる。「お金を回すためにモノを買わせたりおかしいほど働いてみんなが不幸になってる本末転倒な世界」から、少しでも「納得と幸せのためにモノを買って働いて、その結果お金が回っていく本来の世界」に世の中を近づけたいなぁと思う心は入社当初から変わらない。